第1371回放送

返答復帰。
代行お疲れ様でした。

いえいえ。
それで、アレは?

この時期限定の趣味ですw。

違うんだけどなぁ。
まぁ、巫女コスは、本日最終だからな。

だれ?

はぐれおじちゃんの子供。


「「だれ?」」

雪姫ちゃん。
お子様組ボスだから、逆らわないように。
あ、今年はまだ見てないけど、裏ボスもいるからな。


「「はーい。」」
- 拍手記録 -
1/ 3 : 11[2]/0 (5時(10)、17時(1))
1/ 4 : 10[1]/0 (19時)
1/ 5 : 1[1]/0 (23時)
1/ 6 : 0[0]/0 (-)
1/ 7 : 0[0]/0 (-)

へっているね。

だから言ったでしょ、特需だって。
この後は、ほぼ0が続くから。
- いつもの返信 -

観空さま
>うりうりー♪(むにむに
>子供の頃から、貯金貯金~。
いざと言う時の出費にどうぞ。
>たまーに、親が勝手に使うってパターンもあるみたいだけどね~。
>それに関しては、特に心配する必要も無さそうですけど、ウン。
んで、お酒は好き嫌いの分かれやすい物ですよねぇ。
>味の好き嫌いもだが、それ以上に体質で合う合わんがあるからな。
旦那様はどちらも問題は無いようだが。
>この前蜂蜜酒飲んでたけど、アレ結構好みだっけ。
>んー、焼酎+蜂蜜って感じで悪くなかったしねぇ。
とは言え、やっぱり進んで飲んだりしないけど。
>酒を買う金があるなら、ケーキやアイスを買う方が好みだしな、旦那様。
あと、酔わせて云々は……鈴奈殿相手ならやらんでも問題ないだろう。
>酔うは酔うでも、心酔の方だったりして。
そしてぐったりは別の意味で。
>そのぐったりの意味合いに付いては、この場じゃ詳細に語れないけどねぇ。

もうっ♡

つかっているの?

ないない。(--;)ノシ
そんな事してバレたら、締め上げ確定だし。



……。


むー。
マッ!

ソコの親2名と一番上の姉1名、マテヤコラ。

酒は、飲まない方なんですね。

ああ。
味がどうも……なんで、一部のカクテルしか飲めないから。
んで、道具はおろか、材料もないから、結果、飲酒なしが続いていたり。

おまけで、知識もないですからね。

はい。

ぐったりは?

えーあー。

コウノトリさんをよぶの。

??

>私があっちこっちに移動できるのは、良くある事です。
>一度行った場所には割りと迷わず行けるって言うか、文字通り気が付いたら背後に居たりするしねぇ。
亡霊補正?
>元々直通路は前からあったし、気にする事も無かろう。
>子供の足所か、大人の足でも辛い距離だし専用通路が無いとちょっと厳しい距離だよね~。
>ですです、毎晩お邪魔して一緒に寝るとかするにはそう言う通路が無いと難しいのですよ。
っと、こちらは積み上げたダンボールとか片付けないとこれ以上何も置けない現状です。
>液晶モニタの空箱とか、通販で届いた空箱とかが積みあがってるしねぇ。
あ、それとウカム討伐おめでとーです。
>レア素材も出たようだし、中々の結果だな。
……で、次はMH3Gに続く訳か。
>えーと、流石に気が早いと思います、ソレ。

1/4が終わっただけなんで、3Gはまだだから。
※ATM、アマツ、アルバのソロ討伐が終わって無いから。

EXは、ベリオ亜種・ディア亜種・ジョーさんですね。

それは、善処します。
※3つ全部、ソロでの狩猟に失敗したヤツ。

いまいるの?

いないよ。

マッ。
⊃[みどりちゃんがいないから。]⊂

?

それは、後で伊奈お兄ちゃんに聞くと分かるから。


……。

ダンボールは潰して放置がありますね。
コノザマとかコノザマとか。

おいおひ。
DVD/ブルーレイ買った時のヤツ、そのままかよ。

>生存率はきっと一桁台だと思われます、あの街。
>まあ医者の腕が良いから蘇られるって事で。
>その医者が居るであろう病院も、おぞましい事になっているがな。
>えーと、病院前は人が多い=弾やRPGが飛び交う率が激高、ですっけ。
>大体そんな感じです。
そんでバトマス……まあ何と言うか、ああいう人ばっかりだと逆に一般人が浮いて見えるんでしょうけどねぇ。
>牙は何と言うか例外中の例外のようなものだがな。
あそこまで痛いのは流石に他に居ないし。
>しかも実力が伴わないので余計に可哀想な始末と言う。
隔離病棟の中でもトップクラスだと思います、痛さ。

何処の話ですか。

ここじゃない、どこか。
住人が全員飛び道具武装して撃ちまくっているし、常に爆発物が落下してきている、GTAⅣだから。
つか、一番賑わっているのが、病院前って……ああ、住人が住人だし、おかしくないのか。

おかしくはないな。
どーいう意味でかは、追求する気も起きないけど。

牙の方は?

大して強くないけど、意味不明な小芝居でバトマスで遊んでいる人を呆れさせる天才(笑)。

では、珠美さんには旦那苛め用テキストとして、この前の「ダーリン(略)」を

止めいっ!

漆黒の死神さま
>ウカム討伐したか。
問題は残る敵が半分以上居る件について。
>そこは気合でカバーで。
それと同時に対策を練る必要あるけど。

とりあえず、ルナG+クーラー、回復G、こんがり肉、砥石だけ+アタッカー猫&採取猫(両方育成途中)の3落ちするの前提で、ちょっとアルバ逝ってみた。

ルナGの時点でまちごおとるけど、感触としては?

こっちみんな。(--)

おぃ。

冗談じゃなくて、本当に後脚立ちでこっちに向いてくるから。(--;)
後は斬り付ける回数だね。
同時に溜め3を入れられる隙も覚えたい所。

で、3落ちまでどんだけ?

後脚斬りもあるけど、避け優先でやったので、20+?。
その間、ヤツの転倒1回あり。

>それもあるが、余計な事をしてさらにトラブルを起こす場面もあるんだよな。
>で、スープカレーはコレだが。
>・・・一応、前の私信で
>「(自身がプロデュースしてる)スープカレーは美味しいけど、
飽きたのでマグロが食べたい」by ドラマスタッフ
>と書いてあるのにな。
>判断は向こうに任せるとして、
こっちの再開分は、1週逃ししてなかったから
良かったけどね。
>今までは火曜深夜だったけど、
ある日、金曜深夜に移動してから様々な特別番組とかの
しわ寄せで延期したりする率が高いからねぇ。

入場じゃない、入園か。国立公園だし。
とりあえず、拒否されるような事とか。>トラブル

それは、先の放送待ちだねぇ。
スープカレーは、モノプロデュースしてたんだ。

ボケ倒しの件について

CUE(※ミスターの所の事務所)>大泉洋の出演リストと行ったのが原因です、はい。

大泉さんも出ている、HTBの60周年記念ドラマ名が、ほんとにそうだったからねぇ。

>ボケ的なバットエンドもあるが、
フラグ立てが必要なだけに、フラグ立て失敗すると
即座ではないがバットルート確定。
毎回あるのが、・・・1でもあった一番最悪なバットエンド。
>お子様組が居るから言葉は濁すが
「全員助からない」エンディングだな。
(要するに某ひぐらしED)
全エンディング回収は“あらゆる場合を想定”しないと
回収できないものもあるから苦労させられるようだ。
>今回のエンディングは全59個だけど、
追加シナリオがあるからそれ以上になるわね。
>一番エンディングが多いのは前作のかまいたちの夜3(トリプル)。
ED数は全部合わせて90個あるから、諦めモード気味。
つけつわえるならば、今までのかまいたちとは異なるだけに
フラグ立てが余計に大変。
(簡単に言えば428やサイレンみたいな感じ)

?

一箇所でも抜けがあると、助からないオチまっしぐら。

全員助からないオチは、とりあえず舞台的な問題もあると言う事にしてくれ。
何しろ、雪が降り積もる山の上のペンションだからな。
ひぐらしEDは意味分かっているけど、今週最終まで、風花と翔矢の顔見せなので略。

最後のは?

んーと、ある時に自分がとった行動のせいで、その後の全員の行動が変化する仕掛けなんだけど……
一例としては、あるモノを
・放置しておいたら、1人がそれを弄ってしまい、助からない側逝き
・片付けたら、(何も起きずに)全員助かる
とかなんとか。
追加分は、全員助からない系とは別ベクトルでアウトなのがあるので、ノーコメント。

微量(?)だけど、黒はぐれネタだからねぇ。

アウト理由、理解。

ヒロトさま *
>VITAかあ、、欲しいゲームは一つも無いけど、ニコニコ動画を観られるのが魅力的なんよねえ。
>だからって、衝動買いは厳禁ですよ?
この間も、外付け携帯HDDを購入したばっかりなんですから。
>むう、、分かってるよ。
GODの再生怪人は、劇場版を含めて何度か登場してるね。
>我等の風見志郎、即ち仮面ライダーV3が初登場する回にも、神話怪人が復活してたわね。
アキレスが裏切ったのは、正直に言ってアポロガイストの日頃の行いが悪いわよ。
>某なんでだろう? 本に書いてあったけど、怪人に対して高圧的な上に処刑する権利を持ち、オマケに成果は褒めず、失敗を責め立てるってな。
パーフェクターが必要に為ったのも、自業自得だしよ。
>おやおや。

ニコ動関係は、正直期待してない。

?

何を思ったのか、アンドロイドOSでの再生を調べたら、「ガタガタ」と出たので。

ここにある物的証拠(アンドロイドOSのタブレット パンフ)からして、買うつもりで、事前調査の結果?

はひ。
結局、ネットブック(win7)の方がマシだな、でやめだけど。

……。

えとー、パワハラ上司は何故に自業自得にー?

えとなぁ……
まず、アキレスは短気な性格だったんで、初対面での開口一番「瞬間湯沸し機」と言われたから。

それは、根に持ちたくなる言い草ですね。

パーフェクターの下りは、
再生強化を2人の医師が担当
→そのうちの1人を戦闘員1人といっしょに処刑する
→手術は不完全で余命1ヶ月発覚
→延命には再手術が必要だけど、それには再生強化を行った医師2人が必要
→でも1人しか居ないし、残った医師が代替手段で、パーフェクター組み込み進言
→その医師もヤってから、敬介に「パーフェクター持ってこい」っていうメッセンジャーにする
という、ドアホとしか言いようのない事まで、やらかしているから。

大丈夫ですか、この幹部の頭はー。

>地球が、悲鳴~をあげてるぜ~♪
>バトルフィーバー!!
>軽快なOPに対して、EDはかなりシリアス風味なんだよな。
ちなみに、ヒロトのお気に入り曲だぜ。
>おやおや。
そう云えば、ドリフは土曜八時でしたね。
>私的には、ドリフ大爆笑の方が好きってか、コッチの方が印象に残ってるんよねえ。
特に2002年の12月に放送された総集編は、その後のスマスマと合わせて録画したビデオを何度も観てた。
>それ、今は持ってないの?
>ん、、何かの番組を録画する為に、上書きしちゃったんよ。
今にして思えば、勿体無い事をしたなあ。
……ああ、それと翔君、ガンバ。
>ファイトですよー。

これですか、これですね。

OP/ED両方かよ。
EDは、シブ……って、チョットマテ、殉職の裏事情。

?

あー、この時代の芸能界では、結婚しているのがバレただけで居られなくなるほどの、大問題扱いだから。
ビデオは、録画内容を書いたメモを入れている+テープ追加補充のせいで、上書き率が少なかったり。

ところで、翔矢が応援されているのは?

しょーちゃん、アリエルおねえちゃんが

わーっ、わーっ。

ほぉ。
※使用しているアイコンの元絵ツール
・キャラクターなんとか機(K.Hみっくす)
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://hagcok.blog97.fc2.com/tb.php/1679-23ad5948
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)